八ヶ岳西麓 二拠点生活

海外居住中にもかかわらず、八ヶ岳西麓での二拠点居住を目指している50代夫婦の土地探し、家づくり、二拠点居住準備を中心としたブログです。将来的には移住を予定しています。

2023-01-01から1年間の記事一覧

寒い

急に寒波が到来しました。日本に到着した日には20℃以上あったのに、あっという間に最低気温がマイナス10℃近くに。 それでも起床時には家の中は16℃くらいはあります(前日20:30頃に暖房をオフ)。これくらいなら起き上がるのもそれほど苦ではありません。 家の…

東御ワインチャペル

相変わらず、上田市、東御市辺りをウロウロとしています。今日は東御市の田中駅近くにある東御ワインチャペルに行ってきました。 東御市は、ワインの生産地として有名で、千曲川ワインバレーの中心地です。近年は小規模な特色あるワイナリーが多く設立され、…

久しぶりの日本

パキスタンから戻ってすぐに年末年始の休暇で日本に一時帰国。だけど2日連続の夜行便は年寄りにはきつい(笑)。 今回は訳あって中央線沿いではなく、上田からの信州入り。上田駅近くのとんかつ力亭さんで早速ランチ。12時前なのにほぼ満席。ロースカツ定食を…

グリーンシティ

パキスタンの首都イスラマバード。それまでの首都カラチから50年ほど前に首都が移され、都市計画に基づいて作られたアジアでは珍しい計画的な街です。緑も多く、あちらこちらに公園があり、ちょっと見るとロンドンあたりにいるかのようです。 道路も広く、大…

カレーの国と思ったけれど

実はパキスタンに来るのは初めてで、食文化はインドに近いのかと思っていましたが、ちょっと違っていました。こんな感じです。 そう、パラパラとしたご飯の上に、肉、肉、肉。肉のてんこ盛りです。それほどスパイスも使わずあまり辛くもありません。どちらか…

またカレーの国

やっぱりカレーの国からは離れられずに今度はパキスタンにやってきました。インドまでは、東南アジア系のフライトがたくさんあるのですが、パキスタンに来ると激減します。代わりに中東系のフライトがメジャーに。タイ航空以外だとほとんどがエミレーツやカ…

トイレに窓は?

最近は、窓をかなり限定的に設置する建築が流行っていますね。特に、お風呂とトイレの窓について最近は窓を設けない方も多いようです。浴室やトイレは北側に設置されることも多いため、断熱や温熱環境の観点から窓をつけないとする方が多いようです。換気の…

初雪

昨日からの寒波で11月にもかかわらず、富士見町や原村、茅野の山沿いなどでも積雪になったようです。ちなみに先週のソウルでも雪が舞っていました。 一夜明けて、天気も回復して家の周辺の雪はほぼ溶けてしまいましたが、八ヶ岳は真っ白。青い空が広がって本…

カレーではない国へ

久しぶりにカレーではない国に出張です。行先は韓国ソウル。11月としては異例の寒さだそうで、既に氷点下。暑い国から来た身体には寒さがこたえます。 ホテルがたまたま漢江のほとりだったので朝の写真を撮ってみました。何となく写真からも寒さを感じます。…

晩秋の味覚

夏前にクランベリーを裏庭に植えていたのですが、どうやら収穫時期になったよう。妻からメッセージでこれなーにと連絡があったので、クランベリーで収穫時期になってるよと返信。落ち葉に埋もれて見にくいですが。 気候が寒いのでなかなか実のなるものは種類…

最近はまっているもの

年中暑い国にいると辛い物を食べたくなるものですが、最近はまっているのはカレー。もっとも作るのが簡単というのが大きい理由ですが(笑)。もちろん、中身は年中夏カレー。茄子、ズッキーニ、ピーマンなどなど。 数あるカレールーの中で、特に最近お気に入…

設備機器 その後(2)

今回は照明関係について、その後の使い勝手などを考えてみました。ちなみに、照明は基本電球色で、洗面上部に温白色、キッチン上部、作り付け机の上部、寝室に調光調色可能なダウンライトを入れています。照明の設置場所は基本的に山口工務店さんから提案し…

今更ですがー引渡し時ルームツアー動画

もう、引き渡しから半年経ってしまっていて、今更なのですが、引渡し時に撮影したルームツアー動画をようやく編集しましたので、もしご関心があるようであれば、ご覧くださいませ(笑)。 引越し途中で、いろいろと望ましくないものが映っている点については…

設備機器 その後(1)

設計をお願いしている最中には、住宅設備機器(いわゆるオプション系)について、どうしようかと悩むことも多かったです。さて、引き渡しがあってから半年が経ったので(とはいっても私はほんの少ししか住んでいないのですが)、設計時に悩んだいくつかの設…

今度はインドへ

日本への一時帰国から戻ってすぐ、今度はインドに出張で行くことに。今回は首都のデリーだけで短期間の出張。デリーだけだと、もうインドという感じはあまりしないですね(いや周囲の人のトークはインドですが。。。)。ホテルや訪問先はこんな感じ。緑あふ…

ちょっとだけ一時帰国

3日間だけ一時帰国しました。そう格安LCCを使って。今回は珍しく名古屋のセントレア到着。岐阜の中津川まで電車でいってレンタカーを借りました。 この時期の中津川のお楽しみと言えば、もちろん、栗きんとん。栗と砂糖だけでつくったお菓子で、中津川到着時…

LCCさまさま

短期間日本に一時帰国しようかとおもい、航空券を探し始めたものの。。。JALやANAの航空券はなぜかコロナ以降高止まり。燃料サーチャージも高くて、コロナ前は往復5万円くらいでも買えたのに、今は時間帯の悪い便を選んでも8万円、ちょっと便利な便を選ぶと1…

ようやく売電開始

4月に引っ越してきたものの、中部電力との売電契約が終わっておらず、4か月近く経ってもまだ売電開始できていませんでしたが、ようやく8月から売電することができるようになりました。 もちろん、グリッドに売電するのでいろいろな手続きが必要なのでしょう…

もうクリスマス

まだまだ暑い日が続いていますね。こちらの東南アジアでは当然のように毎日暑いのですが、今の時期は雨季なので、気温的には30度少しくらいです。日本の方がまだ暑いかもしれないですね。 そんな季節感のない国ですが、9月だというのに、もうクリスマスシー…

電力プラン?いつお湯を沸かす?

電力料金が上がっていますね。我が家には6kwの太陽光パネル、8kwの充電池があります。電力消費で大きいのは電気温水器(訳あってエコキュートではないので消費電力多め)による給湯機器です。 一方、中部電力で選べる電力プランは、夜間電力が安くなる(昼間…

ゴミ捨てと自治会

東京や大阪などからの移住者(又は移住を検討している人)を悩ます問題の1つがゴミ捨て問題。地方自治体によって多少違うとは思いますが、一般的に言うと都会よりも収集頻度が低く、分別もしっかり求められるケースが多いようです。 例えば八ヶ岳西麓にある…

ここは池袋?

7年ほど使ってきたウォーキングシューズですが、とうとう穴があいていることを発見!どうも靴下がすぐ濡れたり、泥で汚れたりしているなぁと思っていたのですが、原因がわかりました(というかもっと早く見つけるべきですね)。 というわけで、今日は、家の…

庭木

さてさて、芝生延長と玄関付近以外にも今回の一時帰国中にいくつか庭木を植えました。本当は、こんな真夏に庭木を植えるのは適切ではないのですが、八ヶ岳付近だと関東などでは普通にできる落葉時期の植え付けが寒冷地で地面が凍ることもあって、適当ではな…

外構努力?その2

芝生の延長は外構上の一つの課題でしたが、もう一つやりたかったことが、玄関周りの植栽。最初の段階で、玄関横にアオダモとモミジを植木屋さんに植えてもらっていましたが、下草が何もないのでちょっと寒々しい上に、土むき出しなので雑草がすごい!植栽直…

ハチの巣大発生

自然豊かなところに暮らしていると避けられない自然とのかかわり。多くの快適な環境をもたらしてくれますが、時には困ったことも。 そのうちの一つが蜂の巣です。スズメバチの巣は一番困ったものなのですが、幸い、これまでのところ家の周囲では見つかってい…

外構努力?

日本への一時帰国中にやるべきことの1つに外構(庭)を少しきれいにするというミッションがありました。特に、家の西側の傾斜地になっている部分は、(予算の関係で)芝生も中途半端にしか敷けておらず、雑草も伸び放題で最重点整備地域です。 芝生を少し延…

暑いのは暑いけど

7月中旬から3週間ほど日本に戻っていました。とは言っても休みではなく、基本在宅勤務です。標高1000m超の高原で快適避暑ワーケーションをする予定でしたが。。。。 ご存知の通り、この時期は日本列島は猛暑日の連続。東京や名古屋では連日、最高気温35度や3…

OMソーラー 結構快適です

山口工務店の家には、ほぼ(90%以上らしい)OMソーラーが設置されています。OMソーラーは、太陽光ではなく、太陽熱を活用した暖房装置兼換気装置です。屋根の集熱面で暖められた空気をダクトで床下に送り、床面のスリットから暖められた空気を室内に出す仕…

一方ヤマボウシは。。。。

さて、ジューンベリーは順調に育って実も収穫中ですが、お隣のヤマボウシは元気がありません。同じようなところに同じように植え付けているはずなのにどうしてかな?葉っぱもかなりカサカサしていて、(まだ夏前なのに)赤くなってしまっています。 花も2-3…

ジューンベリー収穫中

庭に植えたジューンベリーですが、植木屋さんに少し大き目のものを植えてもらったこともあって、最初から実をつけてくれました(嬉)。実がだんだんと赤色から黒色っぽく変化してきて、何となく収穫時期が近付いてきた雰囲気。ヒヨドリなども樹に止まって時…