八ヶ岳西麓 二拠点生活

海外居住中にもかかわらず、八ヶ岳西麓での二拠点居住を目指している50代夫婦の土地探し、家づくり、二拠点居住準備を中心としたブログです。将来的には移住を予定しています。

2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

上棟しました

地鎮祭から2ヶ月ほど経ちましたが、ようやく上棟になりました。9月、10月と天気の悪い日が多く、予定よりも少し遅れての上棟です。でも今日は快晴の上棟日和。八ヶ岳もきれいに見えています。 妻がまだ日本にいるので、高速バスと徒歩で!現地まで見学に行っ…

インフレ 住宅建設への影響

私たちが住んでいるアジアの国でも、インフレ率が高くなっています。最近のインフレ率は10%近く。欧米やアジアの多くの国と同程度のインフレ水準。さらに、日本人にとってきついのは、円の価値がローカル通貨に対してすら切り下がって安くなっていること。…

キッチンレイアウト考(2)

キッチンレイアウト考につづくキッチン話題の続きです。より具体的に私たちのキッチン周りの仕様について、少しお話ししたいと思います。まずは、下にある図面が我々のキッチンの間取りの拡大図です。 キッチン付近間取り 北側に連続した窓と収納カウンター…

キッチンレイアウト考

キッチンのレイアウトやシステムキッチンの選び方は本当に悩みますよね。我が家で予定しているキッチンの間取りやシステムキッチン(ウッドワンのスイージー)については、以前にもご紹介していますが、それも含めて、キッチンのことについてお話ししたいと…

ダウンライトの種類

我が家では、勾配天井になっているリビング、ダイニングや高天井になっているピアノ部屋などは、天井の杉板張りや梁をできるだけきれいに見せるため、ダウンライトを採用しないことにしました。また、玄関と玄関からリビングダイニングへの廊下もダウンライ…

外構を考える

基礎工事もだいぶ進み家の外周が固まってきたので、そろそろ外構についても本格的に考える必要があります(遅いですけど)。見積もり段階では、外構については、概算で駐車場の砂利の費用として20万円!!を入れているだけですので、予算管理の面でも早急に…

基礎工事進捗中

8月下旬に地鎮祭をやってから始まったのは、まずは基礎工事です。この地域は、寒冷地で凍結深度が深く、80センチまで基礎を入れなくてはいけません。基礎工事というよりは、まずは土工事という感じです。 敷地自体が緩やかに傾斜しているので、傾斜の下の方…

外観の色を決める

今日は建築現場でY工務店と外観の色決めをしました。今回の一時帰国の目的の一つです。外壁はサイディングや杉板張りではなく、アクリル系の弾性リシン吹き付けになります。色は白系を希望していたのですが、工務店さんには色見本を持ってきてもらいました…

温泉宿に泊まる

せっかく日本に一時帰国したので、今回は温泉宿に一泊。行先は、山梨県石和温泉の旅館深雪温泉。何と言ってもここは、敷地内の自噴温泉の掛け流しが自慢です。建物は昭和感がありますし、エレベーターもなく階段のみですが、部屋は綺麗に改装され清潔です。 …

週末一時帰国

ちょっと日本に用事があり、週末に一日休みをつけて日本に一時帰国することにしました。3回のワクチン接種があれば、9月7日から帰国時のPCR検査陰性証明が不要になったので非常に楽になりました。また、10月11日から外国人の入国規制も緩和されたのでどんな…

売却か賃貸か

八ヶ岳西麓に家を建てるにあたり、東京にあるマンション(もっとも私の所有物ではなく妻のものですが)をどうするか悩み中。これまでは一時帰国時とかコロナの時の一時滞在先として活躍してくれましたが、八ヶ岳に家ができれば必ずしも必要なくなってしまいま…

プリーツスクリーンとバンブーブラインド

窓を設置した場合にカーテンなどをどうするか悩まれる方も多いと思います。計画中の家では、北側に面する窓が多いのですが、北側は小川に面しているため、基本的にカーテン類は無しということにしました。また、東側と西側には窓も少なく、ハイサッシや曇ガ…