八ヶ岳西麓 二拠点生活

海外居住中にもかかわらず、八ヶ岳西麓での二拠点居住を目指している50代夫婦の土地探し、家づくり、二拠点居住準備を中心としたブログです。将来的には移住を予定しています。

外構

芝生その後

今年の3月頃に芝生に肥料を撒いたのですが、多少多めの方がよく効くだろうという素人考えのもと、規定量の2倍程度を撒いてしまって、それが原因だと思うのですが、芝生が枯れてしまいました。こんな悲惨な状況でした。 4月の時点ではほぼ全面的に枯れ込んで…

エゴノキ

昨夏に植えたエゴノキに花が咲きました。白くて小さな花がいっぱい枝について、花自体は小さいけれども壮観でもあります。 花の咲いている期間が短いのが残念ですが、それも季節を感じられていいのかもしれません。

外構費用

引っ越してきてから一年以上経ちますが、未だに外構をボチボチやっています。外構といっても、植木植えたり、花壇作ったり、防草シート敷いたり、砂利を敷いたりといった程度ですが。いわゆる都市部の住宅によくあるような門柱、フェンス、カーポートといっ…

アオダモ

玄関前に植えたアオダモ、去年より少しだけ大きくなって屋根を越しました。 あまり成長の早くない木ですが、それでも20センチくらいは伸びたみたいです。でも相変わらず線が細くて、葉が少なくてサラサラとした大好きな木です。値段が高くてなかなか買えない…

うーん肥料のやり過ぎか

5月になって本格的な植物の生育期を迎え、御近所の芝生も青々としてきました。 しかし、うちの芝生は枯れ模様。というかまだらに緑。 どうもこの枯れている原因は肥料のあげすぎな気がしてきました。滅多に日本に戻らないので、4月に一時帰国した際に肥料を…

今年も蜂は元気

今年は、昨年よりも暖かい日が多いからか、蜂の活動も去年より早い気がします。5月初めだというのに、もうアシナガバチが巣作りを開始! しかも、よりによって3箇所西側のウッドデッキ付近に同時に。確かに暖かいし、雨にも当たらないしいいところだけどさ。…

ジューンベリー

ようやく八ヶ岳山麓も桜が満開となり、庭にあるジューンベリーの花も咲き始めました。 全体的にもかなり咲いていて、桜とは違うけど、なかなかきれいです。鳥がたくさん蜜を吸いにやって来ていました。今年もたくさん実がなるかな。 ちなみに、4月の初めに植…

濡れ縁塗装やり直し

我が家には濡れ縁があって、文字通り雨が降ると濡れてしまいます。特に我が家は雨樋がなく、屋根からの雨が直接濡れ縁に当たってしまいます。雨だけならそれほど問題ないのですが、この3月のたびたびの雪が屋根から濡れ縁に当たってすっかり塗装が剥げてしま…

モグラ

モグラと思われる土の盛り上がりが庭やその周辺のあちこちに。パッと見だとよくわからないですが、庭のこの付近は家の影になっていて、カチコチに凍っています。シャベルや三角ホーなどを使っても全く土に入っていきません。 それなのに、この古墳のような土…

電柱を支えるワイヤー線

敷地内に電柱があります。人工物なのであまり好ましくはないのですが、電力供給には必要ですし、中部電力さんからもわずかながら電柱敷地使用料ももらえたりするので、まぁ仕方ないかと。色もコンクリート色でそれほど主張しないので、将来的には植栽で少し…

家づくりで参考にしたもの

皆さんは家づくりをされる時に何を参考にされているのでしょう? Youtubeやインスタグラムなどで家づくりの情報や画像は溢れていますし、実際に家を建てられた方の経験談は参考になります。私も、おすすめ設備ベスト10とか、後悔ポイント◯選などを毎日のよう…

北側のテラス作り

家の北側に小川が流れているので、小川を眺めながらお茶でもできるようにとテラスのようなものを設置したいと思っていました。最初はタイルデッキにしようかと思っていたのですが、山口工務店に相談したところ、タイルデッキにすると基礎を作らないといけな…

庭木

さてさて、芝生延長と玄関付近以外にも今回の一時帰国中にいくつか庭木を植えました。本当は、こんな真夏に庭木を植えるのは適切ではないのですが、八ヶ岳付近だと関東などでは普通にできる落葉時期の植え付けが寒冷地で地面が凍ることもあって、適当ではな…

外構努力?その2

芝生の延長は外構上の一つの課題でしたが、もう一つやりたかったことが、玄関周りの植栽。最初の段階で、玄関横にアオダモとモミジを植木屋さんに植えてもらっていましたが、下草が何もないのでちょっと寒々しい上に、土むき出しなので雑草がすごい!植栽直…

ハチの巣大発生

自然豊かなところに暮らしていると避けられない自然とのかかわり。多くの快適な環境をもたらしてくれますが、時には困ったことも。 そのうちの一つが蜂の巣です。スズメバチの巣は一番困ったものなのですが、幸い、これまでのところ家の周囲では見つかってい…

外構努力?

日本への一時帰国中にやるべきことの1つに外構(庭)を少しきれいにするというミッションがありました。特に、家の西側の傾斜地になっている部分は、(予算の関係で)芝生も中途半端にしか敷けておらず、雑草も伸び放題で最重点整備地域です。 芝生を少し延…

雨降り

先週は全国的に各地で豪雨に見舞われましたが、八ヶ岳西麓でも6月としては記録的な大雨だった模様。あちこちでサイレンの音が聞こえ、翌日、車で走ってみると、道路のあちこちに穴が開いていたり、畑からの土砂が流れ込んだりと、大きな災害にはつながらなく…

外構工事も終わり

引越しの片付けと並行して外構工事が入っていました。もっとも、外構工事についてはあまり関心がなく(予算がなく?)いろいろなところを後回しにせざるを得ず。一般的な外構工事である駐車場土間コンクリートやガレージ、アプローチ通路整備、門柱等も一切…

引渡後 外観編

無事、山口工務店さんから引渡しを受けましたので、その直後の様子を簡単にまとめました。まずは外観から。間取りについてはこちらをご覧ください。いわゆる半分平屋とか平屋+αと呼ばれる小さな二階がついたプランです。 hippo-hippo.hatenablog.com 外装の…

外装もほぼ完成

比較的暖かい日が続いていたおかげか、内装の珪藻土塗りに続き、外装のリシン吹付の作業も順調に進んでいるようで、ほぼ完成したようです。現場監督さんに写真を送ってもらいました。 軒天の色は、濃い焦げ茶色なのですが、最初はもうちょっと明るいピニーや…

外構を考える

基礎工事もだいぶ進み家の外周が固まってきたので、そろそろ外構についても本格的に考える必要があります(遅いですけど)。見積もり段階では、外構については、概算で駐車場の砂利の費用として20万円!!を入れているだけですので、予算管理の面でも早急に…